top of page
00Brand License_top仮.jpg

Branding & Licensing

CORONNA_製品イメージ_1.jpg

フィンレイソン

1820年に創業された、北欧フィンランド最古のテキスタイルブランド。
長い歴史と伝統を誇り、高品質のホームテキスタイル、インテリアファブリック、寝装品とともに、最高の住まい方を提供してきました。

Licensing.jpg
Imports.jpg
Blank.jpg
IvanaHelsinki_logo.jpg
19-Herbario.jpg

​イヴァナ・ヘルシンキ

1998年にデザイナーのPaola IvanaSuhonen(パオラ・イヴァナ・スホネン)によって設立されたブランド。デザイナーの幼少期の思い出や、夢、風景、自然や動物に対する深い愛情に基づいた、過去と現在をミックスさせた、美しくオリジナリティあふれるデザインワークが特徴。スラブ地方独特の憂愁や北欧、アメリカのヴィンテージを繊細に融合したノスタルジーあふれる作風で、アート、ファッション、デザイン、映像、音楽と、幅広いジャンルで活躍。

Licensing.jpg
Imports.jpg
Blank.jpg
SPC illustration logo2.png
IMG_2389.jpeg

セイナラート

セイナラートは北欧クリエーター11名、一緒に作り上げていくポスターコレクション。

北欧では、インテリアを自由に楽しむ手段として「壁面装飾」が行われています。ペンキで壁を塗ったり壁紙を張り替えたりする他に、好きなアートや写真を「ポスター」にして飾る方も多く、それぞれのセンスのよいインテリアを楽しんでいます。

Licensing.jpg
Products.jpg
Blank.jpg
Ekberg_logo_green_Digital.jpg
ekberg_top.jpg

エクベリ

1852年にヘルシンキで創業し、長きにわたり皆に愛され続けてきた、フィンランド最古のベーカリーカフェ「エクベリ」。

​一番人気のコルヴァプースティ(シナモンロール)は、シナモンとカルダモンをふんだんに使った秘伝の味です。

Licensing.jpg
Blank.jpg
Blank.jpg
SPC_NewLogomark_BK.jpg
SPC.jpg

スカンジナビアン・パターン・コレクション

デザインの背後にデザイナーの気もちがあり、デザインの向こうに人々の暮らしがある。

デザインは特別な人のためではなく、みんなのもの
いつでもどこでも北欧デザインがありそれらを個々のライフスタイルに取り入れることで
一人ひとりの暮らしが少しずつ豊かになっていく。

Licensing.jpg
Products.jpg
Blank.jpg
Final_PHMlogo_2.jpg
HejMoi_top.jpg

​パターン ヘイ&モイ

HEJはスウェーデン語で、MOIはフィンランド語で「こんにちは!」朝でも夜でも使えるカジュアルな挨拶の言葉です。北欧のみんなが気軽に交わす言葉のように、いつでもどこでも誰にでも北欧のデザインを。

Licensing.jpg
Blank.jpg
Blank.jpg
Brokiga_logo.jpg
Brokiga_top.jpg

​ブロキガ

スティーナ・ヴィルセンが母カーリン・ヴィルセン、姉アンナ・ホーリングとともに展開する、子どもと子ども心を持った すべての人に贈るブランド。ちょっとやんちゃなリトルピンクと、表情も顔色も服装も違うさまざまなブロキガたちが 創り上げる、不思議な世界。

Licensing.jpg
Blank.jpg
Blank.jpg
haibara_logo.jpg
1806_0137.jpg

榛原

創業以来二百年間に渡り、東京日本橋を中心に和紙及び紙製品の販売を行っている榛原。
全国に残る良質の和紙を材料に、意匠を凝らした、金封、便箋、和小物を生み出しています。
中でも明治期にデザインされたオリジナルの千代紙を用いた小物類は、華やかなデザインと温かみのある色合いが人気です。

Licensing.jpg
Blank.jpg
Blank.jpg
logo.jpg
Entrance to Studio 1960s photo Harry Lindwall.jpg

スティグ・リンドベリ

1916年スウェーデンのウメオ生まれ。陶芸家、デザイナー。スウェーデン国立美術工芸デザイン大学を卒業後、1937年にグスタフスベリに入社し同社の全盛期を支えた最も著名なデザイナーである。陶芸作品、テーブルウェアやテキスタイルのデザインからインダストリアルデザイン、グラフィック、絵本、パブリックアートまで、多岐にわたり活躍したスウェーデンが誇る戦後最大のクリエーター。1982年没。

Licensing.jpg
Blank.jpg
Blank.jpg
Anna ja liisa logo.jpg
Annajaliisa_top.jpg

アンナヤリーサ

フィンランド西海岸、オストロボスニア地方に暮らしている4人のデザイナーたちによる、

その地方の暮らしをコンセプトにするライフスタイルブランドです。

オストロボスニア地方は、ボスニア湾の東側のエリアで、フィンランドの西海岸一帯です。

オストロボスニア地方の人々の生き方とは、

豪華でもなく、特別でもなく、日常を美しく楽しく暮らすことです。

Licensing.jpg
Imports.jpg
Products.jpg
Pive Toivonen_logo.jpg
PiveToivonen_top.jpg

​ピヴェ・トイヴォネン

1976年生まれ。ヘルシンキを拠点に活動するヴィジュアルアーティスト。フィンランド国内の実在するサウナをモチーフにしたサウナアートを制作している。2002年にヘルシンキ芸術デザイン大学(現アアルト大学)を卒業。絵画、イラストレーション、美術教育などの分野で活動している。

Licensing.jpg
Imports.jpg
Products.jpg
memorif_logo.jpg
memorif_top_02.jpg

メモリフ

自然が作り出した美しい色、かたち、香り

ひとつ一つの花が持つ「美しさ」を身近に感じていたい。

フラワーデザイナーとしてのキャリアを持つデザイナー寺門千尋のオリジナルブランド。花々の美しさを独自の感性でテキスタイルデザインが魅力です。

Licensing.jpg
Blank.jpg
Blank.jpg
bottom of page